ページの先頭です
コンテンツエリアです
完全予約制 お電話番号 072-240-0418 072-240-0418

診療受付時間 9:30〜12:00 / 14:30〜18:30

※土曜日のみ 9:00~12:00 / 12:50〜15:00となります
※休診日:日曜・祝日

時計マーク




完全予約制

【通常診療】
月曜~金曜 9:30~12:00/14:30~18:30

           

※土曜のみ 9:00~12:00/ 12:50~15:00 となります
※休診日:日曜・祝日

お問い合わせ
予約はこちら
お電話番号 0722400418 0722400418

歯のマーク





初診 再診
Web問診 アクセス

新着情報



ますだ歯科の日常をご覧いただけます

新着情報 News Topics

2014.01.09

2014年の鏡開きの日にちは? 関西と関東でちがう?

今年の鏡開きは1月11日です。

この日にちは、地域によって違ったり、土日祝日の関係で異なることもありますが、

 一般的に1月11日が鏡開きの日とされています。

とはいえ、関西では1月15日に行われることが多く

京都や近隣の一部の地域では、1月4日に行われます。

鏡開きの変化

鏡開きは“松の内”が終わった後、1月20日に行われていましたが、

 徳川家光が亡くなったのが4月“20日”で、 1月“20日”を忌日として避け、

1月11日に行う風習が、徳川幕府のある関東を中心に広まりました。

この風習が正確に広まらなかった関西の地域が、 1月15日に鏡開きを行っているようです。
松の内・・元々、全国的に15日だったところを、関東は1月7日、関西は1月15日までになり、

その影響で鏡開きが1月11日に変更、 松の内の期間のうちに鏡開きをするようになりました。

鏡開きの意味?

 

鏡開きとは、お正月に神様、仏様に供えていた鏡餅を下げ、 それを食べるという風習です。

神様に供えた食べ物には力が備わると考えられ、 神様や仏様に感謝しながらそれを食べることによって、無病息災を祈願しています。

鏡開きのマナー

 


   鏡餅を包丁で切るということは、切腹を連想させるので、

   マナーに反すると考えられています。

  鏡餅は、一般的に木槌で開くことが縁起が良いとされています。

 

 

 

食べてはいけない時期

お正月は年神様をお迎えする行事で、その年神様の依り代となるのが鏡餅です。

だから年神様がいらっしゃる間は食べてはいけません。

鏡餅は絶対食べなきゃいけないの?

鏡餅を飾っておくだけだと、年神様にお供え物をしたにすぎず、鏡餅は単なるお供え物というよりも、

年神様が宿るところだと考えられているため、鏡餅を開くことで年神様をお送りし、

お正月に一区切りつける意味があります。

また、年神様の力が宿った鏡餅をいただくことでその力を授けてもらい、1年の一家一族の無病息災を願います。

供えて、開いて、食べてこそ鏡餅の意味がある、それが鏡餅です。

 

 

 

 

夜8時まで診療の大阪・堺  泉北の歯医者さん「ますだ歯科」

痛くない麻酔が嬉しい、保育士が常駐しているのでママの治療も安心です♪

 

大阪市営地下鉄 御堂筋線「中百舌鳥駅」より徒歩1分!! 南海高野線、泉北高速鉄道「なかもず駅」より徒歩1分!!

ご予約、お問い合わせはコチラまで

 

072-240-0418 ますだ歯科

HPはこちらです☆ http://dc-masuda.com/